Home > お知らせ
休診のお知らせ
日曜・祝日は休診です。
水曜午後、木曜午前、土曜日午後は休診です。
2020年4月より第1・3・5土曜日午前が休診となります。
お間違いの無いように、土曜日の休診も含めて告知します。
11月の休診予定
2日(土)、4日(祝)、16日(土)、23日(土・祝)、30日(土)
*11月は土曜診療が1回のみとなりますので、予定の調整をお願いします。
12月の休診予定
7日(土)、21日(土)
29日(日)~1月5日(日)まで年末年始休業となります。
1月は6日(月)から診療を行います。
1月の休診予定
4日(土)、13日(祝)、18日(土)
当院の施設基準について
令和6年6月の診療報酬改定に伴う当院では以下の施設基準は以下の通りです。
・外来後発医薬品使用体制加算1 (8点)
・外来感染対策向上加算 (6点)
・発熱患者等対応加算 (20点)
・在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の
注2に規定する遠隔モニタリング加算 (150点)
・医療DX推進体制整備加算1 (11点)初診時のみ
・外来後発医薬品使用体制加算1 (8点)
・外来感染対策向上加算 (6点)
・発熱患者等対応加算 (20点)
・在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の
注2に規定する遠隔モニタリング加算 (150点)
・医療DX推進体制整備加算1 (11点)初診時のみ
発熱患者等への対応について①(医療措置協定について)
長野県と当院は、改正感染症法に基づく「医療措置協定」を締結しております。
当院では受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの診療の受け入れをおこなっています。
感染症が疑われる患者さんを受け入れるために、感染防止対策として、他の患者さんや医療従事者が感染しないように、発熱患者さん等の動線を分けたり、マスク、フェイスガード、防護衣、手袋など備品の用意しております。
なお、施設の制約上、院内における動線の完全分離が不可能であることから、感染症が疑われる患者さんの診療は、屋外(駐車場車内)を原則として行っております。
また、新興感染症発生時は、当該感染症の感染防護方法が確立され、迅速抗原検査キット等の入手が可能となった時点で診療および検査に対応できるように致します。
当院では受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの診療の受け入れをおこなっています。
感染症が疑われる患者さんを受け入れるために、感染防止対策として、他の患者さんや医療従事者が感染しないように、発熱患者さん等の動線を分けたり、マスク、フェイスガード、防護衣、手袋など備品の用意しております。
なお、施設の制約上、院内における動線の完全分離が不可能であることから、感染症が疑われる患者さんの診療は、屋外(駐車場車内)を原則として行っております。
また、新興感染症発生時は、当該感染症の感染防護方法が確立され、迅速抗原検査キット等の入手が可能となった時点で診療および検査に対応できるように致します。
当院採用の医薬品について
当院は田園地帯にあり、最寄りの薬局(いわゆる門前薬局)がないため、当院で処方する頻度の高い薬剤につきましては、院内で処方できるように用意しております。
薬剤の選定につきましては、有効性が確認されており、副作用が少なく、飲みやすい形状で、より安価であること、更に安定的に入手できることを重視して採用するように努めております。
ジェネリック医薬品を優先して採用しておりますが、ここ数年は種々の事情から薬剤の供給が不安定な状況となっているため、適宜採用メーカーを変更しながら欠品とならないよう努めております。
尚、院内不採用の薬剤の投薬が必要な場合、欠品が生じた場合は遠方までご足労をお掛けしますが、院外薬局のご利用をお願いする場合がありますので、ご理解とご協力をお願い致します。
薬剤の選定につきましては、有効性が確認されており、副作用が少なく、飲みやすい形状で、より安価であること、更に安定的に入手できることを重視して採用するように努めております。
ジェネリック医薬品を優先して採用しておりますが、ここ数年は種々の事情から薬剤の供給が不安定な状況となっているため、適宜採用メーカーを変更しながら欠品とならないよう努めております。
尚、院内不採用の薬剤の投薬が必要な場合、欠品が生じた場合は遠方までご足労をお掛けしますが、院外薬局のご利用をお願いする場合がありますので、ご理解とご協力をお願い致します。
医療DXについて
医療DX(デジタルトランスフォーメーション)はデジタル技術を活用して、医療、看護・介護の現場や調剤薬局、利用者の保険情報、健診情報など、あらゆる情報を電子化して情報共有しやすくことにより、効率化、省力化、迅速性などを確保するための取り組みです。マイナンバーカードを用いた保険情報の共有(マイナンバーカードが保険証機能を持つ)もその一つの例です。
個人のあらゆる情報をマイナンバーに紐づけて登録してゆく作業は人の手で行われるために、ヒューマンエラーが生じて事例が少なからずあり問題となりましたが、これからの社会にとって必要不可欠なシステムとなりますので、ヒューマンエラーに注意しながらしっかりと育ててゆくべきと考えます。
当院は早い段階でマイナンバーカードによる保険情報の確認ができる体制を整備しました。当院におけるマイナ保険証利用率につきましては、本年8月分のレセプト件数ベースの利用率は43%と徐々に増加傾向にあります。皆様のご協力により徐々に増加傾向です。本年12月以降、新たな保険証の発行が停止される方針ですので、マイナンバーカードを保険証として利用する手続きに是非ご協力いただけます様、よろしくお願い致します。
また保険情報以外にも、過去の処方歴や特定健診情報などがオンラインで閲覧可能となり、診察室での診療に役立てることが可能となっております。
更に、電子処方箋のにつきましても、8月より対応可能となりました。
尚、ご利用なさる薬局が対応していることをご確認の上で、電子処方箋のご利用をお願い致します。
個人のあらゆる情報をマイナンバーに紐づけて登録してゆく作業は人の手で行われるために、ヒューマンエラーが生じて事例が少なからずあり問題となりましたが、これからの社会にとって必要不可欠なシステムとなりますので、ヒューマンエラーに注意しながらしっかりと育ててゆくべきと考えます。
当院は早い段階でマイナンバーカードによる保険情報の確認ができる体制を整備しました。当院におけるマイナ保険証利用率につきましては、本年8月分のレセプト件数ベースの利用率は43%と徐々に増加傾向にあります。皆様のご協力により徐々に増加傾向です。本年12月以降、新たな保険証の発行が停止される方針ですので、マイナンバーカードを保険証として利用する手続きに是非ご協力いただけます様、よろしくお願い致します。
また保険情報以外にも、過去の処方歴や特定健診情報などがオンラインで閲覧可能となり、診察室での診療に役立てることが可能となっております。
更に、電子処方箋のにつきましても、8月より対応可能となりました。
尚、ご利用なさる薬局が対応していることをご確認の上で、電子処方箋のご利用をお願い致します。
コロナウイルスワクチン、インフルエンザワクチン接種について
今年度のコロナウイルスワクチンの定期接種は、令和6年10月1日から令和7年3月31日まで行われます。国および自治体による補助の対象は①65歳以上の方、②60歳以上で基礎疾患(心疾患、腎疾患、呼吸器疾患)があり、日常生活が極度に制限されている方(身体障害1級レベル)と、HIVウイルスによる免疫機能障害がある方です。
須坂市では上記対象の方の自己負担額は1800円になります。
上記の対象外となる方は全額自己負担となります。
今年度は国内企業も含め複数の新たなワクチンが接種可能となっておりますが、当院では昨年までと同様に、ファイザー社製のコミナティ(12歳以上用)の接種を行っています。予約制としておりますので、事前に(1週間程度前に)ご連絡をいただけます様お願い致します。
今年度のインフルエンザワクチンは10月より接種が始まっています。定期接種(補助あり)は来年1月いっぱいで終了となりますので、お早めに接種を済ませてください。定期接種の対象は①65歳以上の方、②60歳以上65歳未満で心疾患、腎疾患、呼吸器疾患、HIVウイルスなどによる免疫不全状態の方となっております。自己負担額は須坂市の場合1200円となっております。
コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種が可能です。
別々に接種する場合は2週間の間隔をあける必要があります。
現時点で3月4日(月)の接種枠が4名分空いております。それ以降は現時点で接種の予定はございません。
須坂市では上記対象の方の自己負担額は1800円になります。
上記の対象外となる方は全額自己負担となります。
今年度は国内企業も含め複数の新たなワクチンが接種可能となっておりますが、当院では昨年までと同様に、ファイザー社製のコミナティ(12歳以上用)の接種を行っています。予約制としておりますので、事前に(1週間程度前に)ご連絡をいただけます様お願い致します。
今年度のインフルエンザワクチンは10月より接種が始まっています。定期接種(補助あり)は来年1月いっぱいで終了となりますので、お早めに接種を済ませてください。定期接種の対象は①65歳以上の方、②60歳以上65歳未満で心疾患、腎疾患、呼吸器疾患、HIVウイルスなどによる免疫不全状態の方となっております。自己負担額は須坂市の場合1200円となっております。
コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種が可能です。
別々に接種する場合は2週間の間隔をあける必要があります。
現時点で3月4日(月)の接種枠が4名分空いております。それ以降は現時点で接種の予定はございません。
診療時間の変更について
2020年(令和2年)4月1日より、午後の診療時間を変更いたします。新しい診療時間は14:00~17:00となります。最終の受付は16:30を予定しています。これまで仕事帰りにお立ち寄りの皆さまには大変ご不便をお掛け致し申し訳ありません。ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | ||
午前 | 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ |
午後 | 14:00~17:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
土曜日の診療について
2020年(令和2年)4月より土曜日の診療日が第2週と第4週のみとなり、第1、第3、第5土曜日が休診となります。
出張などが重なった場合は適宜診療日を変更する場合もあり得ますので、早めにお知らせするように致します。
これまで土曜日を中心に受診してこられた皆様には大変ご不便をお掛けし申し訳ありません。ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
出張などが重なった場合は適宜診療日を変更する場合もあり得ますので、早めにお知らせするように致します。
これまで土曜日を中心に受診してこられた皆様には大変ご不便をお掛けし申し訳ありません。ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
第1土曜日 | 第2土曜日 | 第3土曜日 | 第4土曜日 | 第5土曜日 | |
午前 | × | 〇 | × | 〇 | × |